第4回火星走 TC2000

このページのQRコードを表示

走行会情報

開催日 2026年02月10日 (火)
申込締切日 2026年02月03日 (火)
主催者名 火星
連絡先 電話 080-9776-8640
LINEID mizuki5575
E-mail kaseimizu@gmail.com
開催場所 筑波サーキット(TC2000)
イベントURL https://x.com/tesutokiraida/status/1976936102578864424?s=46&t=yeLjzySciThfRFTVLj6Snw
走行会内容 下記日程にて走行会を行います!
開催地:筑波サーキット
開催日:2月10日(火)

走行クラス・募集台数は下記となります。
・初心者&軽自動車クラス
・中級クラス(大体1分10〜15秒くらい)
・上級クラス(1分10秒以内)

サーキット走行が初めての方、初心者の方にはスタッフがサポートいたします!1枠あたりの台数が少ないのでのびのび走れます!
みんなで楽しく走ってドライビングテクニックを磨きましょう!
タイムスケジュール 12時30分受付開始
13時30分ブリーフィング及び筑波サーキット職員による旗説明
14時00分初心者&軽自動車クラス走行開始
14時20分中級クラス走行開始
14時40分上級クラス走行開始
15時00分初心者&軽自動車クラス走行開始
15時20分中級クラス走行開始
15時40分上級クラス走行開始
16時00分走行終了
参加費用 ゼッケン、保険、計測費込2万円
持ち物 & 必需品 ・車両整備に必要な工具類(初心者の方など自分でそこまで種類持ってないよという方、運営が持ってくるのでお気軽にお声掛け下さい)
・ヘルメット(耳まで隠れるもの)半キャップ不可
・グローブ(指先が露出しないもの)軍手は不可
・レーシングスーツ、または、長袖長ズボン(タイツは不可)
・レーシングシューズ、または、運転に適した運動靴。(サンダル、クロックス、靴下のみ、素足は不可)
・ゼッケン等止めるためのガムテープ

その他規定は筑波サーキットホームページを参照してください。↓
https://www.tsukuba-circuit.jp/more-info/pdf/sharyo.pdf?02
車両規定 ・点検・整備された安全な車両
・3点式以上のシートベルト装着車(4点式を推奨)
・車両の前後に牽引フック装着の取り付けを推奨(純正含む)
・サーキットが定める音量規制値を超える車両は走行出来ません。
・サーキットが定める規定を必ず守ってください。
・オープンカー、グラストップ車両でロールケージが組まれていない場合は幌を閉めて走行してください。
キャンセルについて ◎キャンセル方法について
キャンセル時は電話またはメール、LINEにてお知らせください。
お申込み方法 下記URLからお申し込みください。
https://forms.gle/PQzBitmEuPoUMqCB8
※備考
申込み後の画面にあるオープンチャットに入ってください。
お振込先 銀行名:みずほ銀行
支店名:小田原支店(376)
口座番号:普通2398043
口座名義:カセイ ミズキ

走行結果

順位 No. 選手名 車種 チーム名 Best Score 2nd Score

ギャラリー

違反を報告する

※このページに利用規約の違反や著作権侵害などありましたらお知らせください。